
ドライアイスはイオンやドンキホーテで購入できるのか、ほかにはどこで買えるのか、シャトレーゼやコストコについても調査しました。
ドライアイスが必要な場面は意外と多いものですが、いざ必要なときにどこで購入できるのか分からないですよね。
調査時点(2025年3月)の内容にはなりますが、イオンでドライアイスを単体で購入することはできないようでした。
主に保冷が必要なアイスなどの食材を購入したときにサービスとして提供されていました。
そこで、ほかにも主要な店舗でのドライアイスの入手方法について調査しました。
ドライアイスが買える、または、入手できる場所はこちらです。
本文でさらに詳しく紹介していきます。
▼確実にドライアイスを入手するならこちらが便利

目次
イオンでドライアイスを購入できる?単体では買えない
イオンでは、ドライアイスの単独販売は行っていません。
ただし、以下の方法で入手することが可能です。
イオンでドライアイスをもらう方法
イオンでは、アイスクリームや冷凍食品を購入した際に保冷用としてドライアイスを提供しています。
購入する量に関係なく、例えばアイスクリーム1個買う場合でも対応してもらえます。
店員から専用コインをもらい、自分で機械を操作して袋に入れるというのが主流のようです。
商品を買うときにレジで声をかけることで、対応してもらうと良いと思います。
イオンでドライアイスを入手する際の注意点
イオンではドライアイスを商品として販売しているわけではないので、次のような注意点があります。
- 提供の有無は店舗によって異なるようです。
- 一部店舗では有料での提供となる場合があります。
ドンキホーテでドライアイスを購入できる?店舗により異なる
ドン・キホーテは店舗によってドライアイスの提供があるようです。
ですがイオンと同様、主に保冷が必要な商品購入の際に提供されていますが、店舗により取扱いが異なるようです。
ドン・キホーテでドライアイスをもらう方法
ドン・キホーテでは、主にアイスなど保冷が必要な商品を購入した際にもらうことができます。
レジで店員に伝えると対応してもらえるようです。
ドン・キホーテでドライアイスを入手する際の注意点
ドン・キホーテでもイオン同様ドライアイスを商品として販売しているわけではないので、次のような注意点があります。
- 提供の有無は店舗によって異なるようです。
- 一部店舗では有料での提供となる場合があります。
また、過去には無料で提供していたけど、有料のサービスに変わったという店舗もあるようです。
店舗により取扱いが異なるようなので、確実に必要な場合は事前に直接店舗に確認するのが良いでしょう。
シャトレーゼでドライアイスを買える?アイスの保存時間に応じて購入
シャトレーゼは、アイスクリームを購入した際に、持ち帰りに保冷が必要な方へのサービスとしてドライアイスを販売しています。
こちらもドライアイス単体での販売は行っていないようです。
持ち帰る時間に応じて最適な量を提示してくれますが、保冷に必要な時間が長いほど料金がかかります。
コストコでドライアイスを購入できる?自販機で買える
コストコは、ドライアイスを気軽に購入できる数少ない場所の一つです。
コストコのドライアイス販売について
敷地内に設置された専用の自動販売機で購入が可能です。
自販機は通常、商品受け取り場所付近に設置されていることが多いようです。
コストコでドライアイスを購入する際の注意点
コストコでは自動販売機でドライアイスを購入するスタイルなので、次のような注意点があります。
- 一部の店舗では10円硬貨のみ、または100円硬貨のみ対応している場合があるようです。
- 自販機が設置されていない店舗もあるため、事前の確認をおすすめします。
その他のドライアイス購入場所
ドライアイスは、以下の場所でも入手可能です。
大手スーパーマーケット
大手スーパーマーケットでは、イオン同様にアイスや冷凍食品の購入時に提供される場合があります。
各ホームページで確認したり、直接問い合わせてみるのをおすすめします。
氷専門店
氷を扱う氷店や製氷店などの専門店でドライアイスは販売されています。
必要な量を指定して購入したい場合などは、このような専門店で買うのが確実です。
Amazonや楽天など通販サイト
配送時間や保管方法に注意すれば、確実に購入することができます。
▼最短翌日に届く!便利なネット注文をチェック☟

ドライアイスを売ってない場所
今回の調査で、ドライアイスを売っていない場所もいくつか分かりました。
コンビニ
コンビニエンスストアでは、ドライアイスの取り扱いはないようです。
業務スーパー
業務用スーパーでも、基本的にドライアイス単体での販売は行っていないようです。
ただし、イオンなどのスーパーマーケット同様、購入した食材の保冷のためのサービスとして提供している店舗は一部あるかもしれません。
ドライアイス取り扱いの注意点
ドライアイスは取り扱いを誤ると危険な場合があります。
特に以下の点に注意する必要があります。
- ペットボトルなど、密閉容器に入れないでください。気化による容器破裂の危険があります。
- 閉め切った部屋や車内など、換気の悪い場所での使用は避けてください。二酸化炭素中毒の危険があります。
- 素手での直接触ると、凍傷の原因となるため、必ず手袋を着用してください。
まとめ
ドライアイスがイオンで購入できるのか、また、ドン・キホーテなど他ではどこで買えるかについてお伝えしてきました。
これらの情報を参考に、用途に応じた最適な購入場所を選んでいただければと思います。
近くに入手できる場所がない場合は、ネット通販を使うのが最も手軽な方法と言えそうです。
▼最短翌日到着で自宅に届くネット通販店はこちら
