子育て

ぷにるんずとぷにともつーしんの違いを比較!2024年最新は何がすごい?

本ページはプロモーションが含まれています

 

ぷにるんず ぷにともつーしん デジタルトイ

「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」の違いを比較してお伝えします。

ぷにるんずって人気みたいだけど、ぷにともつーしんとか種類がいっぱいあって、違いがよく分からないな...

このように思う方も多いようです。

そこでこの記事では、「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」の違いをまとめました。

 

2024年3月に発売された「ぷにともつーしん」は、タカラトミーのおもちゃ「ぷにるんず」の最新版です。

簡単にいうと、「ぷにるんず」に通信機能が付いて、お友達との通信遊びができるようになったのが「ぷにともつーしん」です。
たまごっちに通信機能が付いたのと似た感じ、と言ったらイメージしやすいでしょうか。

 

そのほかにも、通信機能を合わせて全部で次の4つの違いがあります。

 

ぷにともつーしんの違い!

  • つーしん機能の有無
  • ミニゲームの種類と数
  • キャラの数
  • カラーバリエーション

 

本文でさらに詳しく解説していきます。

 

キャラにさわれるぷにぷにボタンが斬新で、一気に人気になった初代「ぷにるんず」☟

✔️ほかのカラーはこちらから見れます。
 ぷにるんず「ぷにピンク」「ぷにパープル」を見てみる【楽天市場】

 

 

2024年最新版の「ぷにともつーしん」☟

 

 

 

「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」の違い

 

「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」には次のような4つの違いがあります。

 

ぷにともつーしんの違い!

  • つーしん機能の有無
  • ミニゲームの種類と数
  • キャラの数
  • カラーバリエーション

1つずつ順番に解説していきます。

 

つーしん機能の有無

 

「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」の大きな違いは、通信機能の有無です。

「ぷにるんず」には通信機能がありませんが、2024年に登場した「ぷにともつーしん」には新たに通信機能が追加されました。

 

見た目の違いとしても、つーしんのための丸いアンテナが付いています。
この通信機能により、遊びの幅が大きく広がっています。

つーしん遊びには次の2つの遊び方があります。

  1. ともだちとつーしん

    「ぷにともつーしん」を持っているお友達と近づけると、お互いのキャラクターが行き来できます。
    一緒にお世話遊びをしたり、写真を撮ったりすることができ、撮った写真はアルバムに50枚まで保存可能です。
    いつでも思い出を振り返ることができるのは、とても楽しいですね!

 

  1. ムービーとつーしん

    YouTubeなどのムービーから「ぷにとも」がやって来て遊ぶことができます。
    ムービーからはコインやアイテムがゲットできる「さぷにゃいず」もあり、何が出てくるかワクワクします。

 

さらに、1日1回「ぷにとも」が突然遊びに来ることもあり、毎日がサプライズでいっぱいです。
通信機能を使って、友達やムービーと一緒に遊ぶことで、より一層楽しい時間を過ごせます。

 

ミニゲームの種類と数

 

「ぷにるんず」の基本の遊び方は、お世話などをして自分のキャラクターを育てていくことですが、それ以外にもミニゲームが付いています。

そのミニゲームの内容が、「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」で異なります。

 

【ミニゲームの内容】

ぷにるんず
ミニゲーム 6つ
ぷにともつーしん
ミニゲーム 7つ
1.ぷにぷにパニック1.もっと/ぷにぷにパニック
2.ぷにっとジャンプ2.ぷにっとジャンプ
3.ぷにうらない3.ぷにうらない
4.もちつきぺったん4.ぷるるんとゼリーマッチ
5.ぷにっとダンス5.ピカっとクレーン
6.ぷにピタ6.ホイップスイーツ
7.ぷにっとスカイ

 

ぷにるん成長後の姿のキャラが増えた

「ぷにるんず」も「ぷにともつーしん」も、自分のキャラクターを育てていくというのが基本の遊び方ですが、大きくなったときのキャラクターの種類の多さが楽しさの秘訣です。

最初は「べびるん」といった1種類のぷにるんですが、お世話をしながら成長することで「おとなぷに」になります。

 

「ぷにともつーしん」では、そのおとなぷにのキャラクターの数が増えています。

 

キャラクターの数

「ぷにるんず」53種類

「ぷにともつーしん」60種類以上

よりたくさんのキャラがあることで、自分の育てたぷにるんに愛着がわきそうですね。

 

カラーの違い

「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」はそれぞれ3色から選べますが、少し色が異なります。

 

▼ぷにるんずのカラー3色
 ぷにピンク・ぷにパープル・ぷにミント

ぷにピンク
ぷにパープル
ぷにミント

※画像引用元:楽天市場

▼ぷにともつーしんのカラー3色
 ピンク・パープル・ブルー

ピンク
パープル
ブルー

※画像引用元:楽天市場

ぷにるんずにあったグリーン系のミントがなくなり、ブルーが登場しました。
ピンクとパープルは、画像では少し色味が強くなったように見えますが、実物では見え方が異なることもありますのでご了承ください。

 

2024最新!ぷにるんずの種類

「ぷにるんず」は2021年に新発売されてから、これまでにいくつかの種類が販売されています。

発売された順に並べるとこのようになります。

 

ぷにるんずシリーズ発売順

2021年 7月  『ぷにるんず』発売
2022年10月 『ぷにぷらす』発売
2024年 3月  『ぷにともつーしん』発売

 

これ以外にも、検索するといくつかの異なる商品がヒットして、一体何が違うの?と思われるかもしれません。

そこで、これらの違いを調べてみました。

 

「ぷにぷらす」とは?

 

「ぷにぷらす」とは、初代「ぷにるんず」の次に発売された、ぷにるんずシリーズの2代目おもちゃです。
「ぷにるんず」と見た目も機能もほぼ一緒です。

 

ぷにるんず
(初代)
ぷにぷらす
(2代目)
ぷにともつーしん
(最新版)
発売日2021年7月2022年10月2024年3月
カラーぷにピンク

ぷにパープル

ぷにミント
パステルピンク

パステルパープル

パステルミント
ピンク

パープル

ブルー
通信機能なしなしあり
ミニゲーム6種類7種類7種類
キャラの数53種類55種類60種類以上

初代「ぷにるんず」と「ぷにぷらす」の違いは、ミニゲームとキャラの数が少し増えたことです。

ぷにぷらすにはまだ通信機能は付いていません。
ミニゲームの数はぷにともつーしんと同じですが、ゲームの内容が変わっています。
キャラクターの数はぷにともつーしんの方が多いです。

 

ぷにるんず・ぷにぷらす・ぷにともつーしんの見分け方

ぷにるんず
ぷにぷらす
ぷにともつーしん

※パープルで比較 画像引用元:楽天市場

見た目での見分け方としては、次のように見ると分かりやすです。

「ぷにるんず」
 ひらがなで「ぷにるんず」と書いてある。

「ぷにぷらす」
 前面のデザインがストライプ模様。

「ぷにともつーしん」
 通信のためのアンテナが付いている。
 

 

「ぷにともつーしんぷれみあむ」とは?

「ぷにともつーしん ぷれみあむ」は、「ぷにともつーしん」本体に、専用ストラップとシリコンカバーが一緒にになったセットです。

本体の機能は2024年最新版「ぷにともつーしん」と同じです。

ぷれみあむのセットには2種類あります。

 

【本体がピンクのバージョン】

 ⇒「ぷにともつーしん ぷれみあむ」
  本体・ストラップ・カバーともにピンク

 

【本体がパープルのバージョン】

 ⇒「ぷにともつーしん にじいろぷれみあむ」
 本体   :パープル
 ストラップ:グラデーションの虹色カラー
 カバー  :グリーン

2024年9月現在、ブルー本体にストラップやケースが付いたセットはありませんでした。
ケースのみの販売はありましたので、後ほど紹介します。

 

「ぷにカード付き」とは?

 

「ぷにカード」とは、レアキャラが遊びに来てくれたり、そのレアなキャラに成長するアイテムがもらえたりするカードです。
カードにある二次元コードを読み取ることで見ることができます。

ぷにともつーしん数量限定で、メーカーが特典として付けています。
なので、早く買った方だけがゲットできるアイテムとなっています。

どうしてもそのキャラに成長させたいとい!というお子さんには、ぜひプレゼントしてあげたいですね。

 

今だけ限定特典ぷにカード付きの在庫があるか見てみる
 ぷにカード付き一覧【楽天市場】
 ぷにカード付き一覧【Amazon】

 

 

「ぷにるんず」おもちゃはデジタルトイ以外にもある?

テレビでアニメも始まったりと「ぷにるんず」の人気を受け、メインのデジタルトイ以外にも様々なおもちゃが販売されています。

 

歌を歌ったり、おしゃべりもできる
 《 ぬいぐるみ 》
 「ぷに~っと!すきんしっぷに」

>>ほかのキャラクターのぬいぐるみもあります。
 もっと「ぷに~っと!すきんしっぷに」のキャラを見てみる【楽天市場】

 

 

ぷにるんと同じぷにぷに触感のフィギュアとおうちに家具がセット
 ままごとセット 》
「ぷにぷにあいるんのおうち」

 

ぷにるんずをコレクションできる!
《 ほんものサイズのフィギュア 》
「ぷにともさぷらいず」

 

ぷにるんず本体にも付けられる!
《 ストラップ付フィギュア 》
「ぷに~っとおでかけふれんず」

 

ぷにともつーしんQ&A

ぷにるんず最新版の「ぷにともつーしん」に多い質問をまとめました。

 

ぷにともつーしんの対象年齢は?

A.6歳以上です。

 

電池の種類は?

A.単4形アルカリ乾電池が3つ必要です。

 

▼電池のまとめ買いならAmazonがお得☟


Amazonベーシック 乾電池 単4形 アルカリ 保存期限10年 20個セット 1.5V 液漏れ防止

 

Wi-Fiがないとつーしん遊びはできない?

A.Wi-Fiがなくてもつーしん遊びはできます。

特殊な音(高い周波数)を使ってデータを受信するので、Wi-Fiがなくても遊べます。
ただし、ムービーでのつーしん遊びには、YouTubeなどを再生するための、インターネットに繋がるデバイスが必要です。

 

ケースだけの販売もある?

A.あります。ケースのみ、ポーチ型などのケースがあります。

 

▼ぴったり入って持ち運びも安心のケース

▼ポーチ型ならお出かけも楽しい

 

ブルーライトカットの保護フィルムはある?

A.専用の液晶ブルーライトカット保護フィルムがあります。

 

▼お子さまの目をブルーライトから守る

 

「ぷにるんず」と「ぷにともつーしん」の違い比較のまとめ

「ぷにともつーしん」と「ぷにぷらす」の違いについてお伝えしました。

違いは次の4つでした。

ぷにともつーしんの違い4つ!

  • つーしん機能の有無
  • ミニゲームの種類と数
  • キャラの数
  • カラーバリエーション

「ぷにともつーしん」は、ただのおもちゃではなく、友達やムービーとつながることで楽しい体験が増えていきます。

子どもたちの間で人気のおもちゃで、「ぷにるんず」は過去には売り切れて買えないということもあったようです。
気になったものがあれば早めにチェックしてみてくださいね。

 

今一番売れている「ぷにともつーしん ぷれみあむ」限定特典ぷにカード付き

 

2024年最新版の「ぷにともつーしん」本体のみはこちら☟

 

 ▼2代目「ぷにぷらす」はこちら☟

 

初代「ぷにるんず」はこちら

 

 

-子育て